にほんブログ村
どうも、音大生のこうきです。今回はピアノ発表会にオススメな、ディズニーの作品を考えてみました。ディズニーの作品は知名度が高く、発表会で演奏するととても映えます。ピーター・パンやピノキオ、スティッチからも選曲してみました。みなさんは「アロハ・エ・コモ・マイ」という作品をご存知ですか?トイストーリーの名曲をご存知ですか!?
目次
ディズニー編
小さな世界(イッツァ・スモールワールド)
私の初めての発表会で演奏した作品です。アレンジの幅がかなり広く、初心者向けから超難しい編曲まで様々あります。みんな知っている作品なので、発表会にはうってつけの作品です。
おいっちに、おいっちに(プーさん)
ちょっとマイナーかもしれませんが、曲を聞いたらすぐにわかるはずです。くーまのっプー、くーまのっぷー…って、プーさん見たことありますか?
東京ディズニーランドにあるアトラクションでは流れていたかなぁ…シーは今年行きましたが、ランドはかれこれ7年くらい行っていないです。でも、聞けば必ずわかる作品ですよ!
君も飛べるよ(ピーター・パン)
私の夢は空を飛ぶことです(え)。ディズニー作品で1番好きな映画で、VHSのビデオをそれは何回も見た記憶があります。なんでテレビでやらないのか、不思議な作品です(ピノキオとかダンボもそうだよね〜)。
ティンカーベルが魔法の粉をかけて、いざネバーランドへ向かおうとする場面で流れるますよね。「You can fly!」の歌詞がとても印象的です。
ディズニーランドのピーター・パンのアトラクションは最近リニューアルしたとか?(ごめん数年前かも)皆さんぜひ現地で確認してみてくださいね。You can fly!
右から2番目の星(ピーター・パン)
右から2番目って言ったって、星の起点はわかりにくいが極まっているので何番目か分かりませんよね。ましてや星とは◯光年というはるか彼方なのにそこまで飛んでいくとか頭(以下略
ピーター・パン大好きなのに、この作品がどこで流れるか覚えていません。ごめんなさい、もう1度見てきます。
ジッパ・ディー・ドゥー・ダー
私この作品が使われる映画をよく知らないのですが、皆さんはご存知でしょうか?スプラッシュマウンテンに乗ったのも実は15年くらい前のことなので、覚えていません。ごめんなさい。
それでもこの作品が有名になったのは、アップテンポで陽気な作風が、私たちに刺さったのでしょう。ジッパ・ディー・ドゥー・ダーは意外と難しいので、中級者向けかもしれません(バイエル後半程度)。
ホールニューワールド(アラジン)
最近実写版が上映されましたね。絶対実写不可能だと思っていたのに、さらっと実写してしまうあたり、CG等の発展の凄みを感じざるを得ません。そのうち音楽だってコンピュータに…。
この作品はデュエットの曲なので、連弾で弾くことをオススメします。1人で弾くときは、2人で弾いているように聞かせることが大切です。1人2役ら、ちょっと悲しいかも…。
星に願いを(ピノキオ)
超簡単だと思われていそうですが、ディズニーのアレンジは難易度の上げ下げが簡単なのです。ですから、超簡単にも超難しくも編曲可能です。ディズニー映画の始まりは決まってこの作品が流れるので、ディズニーにおいてはかなり重要な作品なのでしょう。
ピノキオはVHSのビデオで見たっきりですが、どの場面でこの作品が使われていたのか…。でもピノキオが本当の人間になりたいと願う場面だということは、予想できますね。星に願うほど切望すること、皆さんはありますか?
エレクトリカルパレード(東京ディズニーランド)
超有名なあれです。実は「エレクトリカルパレードのテーマ」的な意味を持つあの主題は、実は「バロック・ホウダウン」という名前があるのです。どこを取ってもディズニーの要素が詰まった最強の作品です。
実はエレクトリカルパレード、何度か入っている曲が変わっているのです。新しい映画がでれば新しい楽曲がでますから、どんどん更新していかないといけないのでしょう。私の家には2バージョンの楽譜があります!
アロハ・エ・コモ・マイ(スティッチ)
意外と認知度が低いスティッチの作品「アロハ・エ・コモ・マイ」です。私もこの作品が出てくる映画/アニメを知らないのですが、とても楽しい作品です。近くの幼稚園の運動会で踊っていたので、知っている人はかなり詳しく知っているのかも?
君は友達(トイ・ストーリー)
トイ・ストーリーは4作目まで出ているディズニーでは珍しいシリーズ形式の作品です。もっとも私はトイ・ストーリー2を見てから1を見たという変わり者で、3に関しては眼科ですべて見切ってしまいました(おい。
「君は友達」は「おれがついてるぜ~」の曲です。トイ・ストーリーの曲は何?と問われたら意外と思いつきません。同じくシンデレラも、思いつきませんね…。私は連弾で弾いたことがあるのですが、とても楽しい作品ですよ!
まとめ
この「発表会にオススメ!ディズニー作品オススメ」はシリーズ化しそうですね。すでにシリーズ化されている発表会にオススメ作品の記事は「合わせて読みたい」からご覧ください!
- 1.1 小さな世界(イッツァ・スモールワールド)
- 1.2 おいっちに、おいっちに(プーさん)
- 1.3 君も飛べるよ(ピーター・パン)
- 1.4 右から2番目の星(ピーター・パン)
- 1.5 ジッパ・ディー・ドゥー・ダー
- 1.6 ホールニューワールド(アラジン)
- 1.7 星に願いを(ピノキオ)
- 1.8 エレクトリカルパレード(東京ディズニーランド)
- 1.9 アロハ・エ・コモ・マイ(スティッチ)
- 1.10 君は友達(トイ・ストーリー)
コメント