ピアノ

スポンサーリンク
練習法

【ピアノ練習のコツ】ピアノを練習するときに気をつけること④「よく聞くこと」

どうも、音大生のこうきです。今回は【ピアノ練習のコツ】ピアノを練習するときに気を付けることシリーズ第4弾をお届けいたします。今回は「よく聞くこと」についてです。テクニックが重要ととらえられがちですが、実は聞き方によってテクニックは変化します。
練習法

【ピアノ練習のコツ】ピアノを練習するときに気をつけること③「計画」

どうも、音大生のこうきです。今回は前回の「集中」に引き続き「計画」について解説していきます。皆さんは練習計画を立てていますか?立てているけど計画通りに進まない...という人がほとんどだと思います。その人は厳しすぎる計画を立ててしまっている?
練習法

【ピアノ練習のコツ】ピアノを練習するときに気をつけること②「集中」

どうも、音大生のこうきです。今回は~【ピアノ練習のコツ】ピアノを練習するときに気をつけること~シリーズから、「集中」についてまとめてみました。集中しない練習は下手になる「下手になる練習」です。確実に上達する練習方法を解説しています!
練習法

【ピアノ練習のコツ】ピアノを練習するときに気をつけること①「時間」

どうも、音大生のこうきです。今回は~【ピアノ練習のコツ】ピアノを練習するときに気をつけること~シリーズ第1弾「練習時間」をお届けいたします。結局、練習した分上手くなります。集中して効率の良い練習をたくさんすれば、ピアノは上手くなるのです。
楽曲紹介

【ピアノ発表会】小学校低学年にオススメ!発表会のピアノ曲10選part5

どうも、音大生のこうきです。今回は「低学年にオススメな発表会のピアノ曲集第5弾」です。低学年だと実力の差があるので、発表会の選曲は大変難しいです。私がこの記事で50作品、低学年の発表会の作品を考えましたので、ぜひ参考になさってください!
楽曲紹介

【ピアノ発表会】小学校低学年にオススメ!発表会のピアノ曲10選part4

どうも、音大生のこうきです。今回は大人気シリーズ「低学年にオススメの発表会の作品10曲」をお届けいたします。有名でありかつ弾きやすい作品を選出しました。オススメの発表会の曲はベートーベンやドビュッシー、ギロックの作品です。
雑記

【手を温める方法】ピアノ弾きの必需品!手を温めるグッズTOP5

どうも、音大生のこうきです。今回は皆様のお悩み「本番前に手が冷たくなってしまう」を解消するオススメのグッズを5個紹介しました。ピアニストの冬を救うのはカイロとクッション、そして電気手袋です。手を効果的に温める方法を解説しました!
楽曲紹介

【ピアノ発表会】発表会で映える!男の子が弾きたいピアノ曲10選Part4

どうも、音大生のこうきです。今回は男の子にオススメなピアノ作品を発表会向けに10作品選んでみました。男の子には力強い作品ですが、女の子を落とすのは繊細な作品です。ドビッシーや、ショパンなどから選曲すると良いです。力強い作品も紹介してありますよ!
楽曲紹介

【ピアノ発表会】発表会で映える!中学生にオススメなピアノ作品10曲part5

どうも、音大生のこうきです。今回は、中学生にオススメの発表会のピアノ作品を考えてみました。バロック時代の鍵盤作品から、ロシアの派手で悪魔的(?)な作品まで10曲選曲しました。思い出に残るピアノ発表会にしてくださいね。そして映えますように!
楽曲紹介

【ピアノ発表会】発表会で映える!難しく聞こえるピアノ曲10選part9

どうも、音大生のこうきです。今回は大人気シリーズ「発表会で映える!難しく聞こえるピアノ作品」の第9弾です。これで約90曲達成!今回は知られざるバロックの作曲家の作品から、意外と忘れていた作品たちを改めて紹介してみました。カリヨンって何?
スポンサーリンク